株式会社Review・藤本社長インタビュー|人材業界の常識を覆す“自由な経営哲学”

みなさんこんにちは!
今回のインタビューでは、データプロバイダー業界で活躍する株式会社Reviewの藤本社長にお話を伺いました!
前半では、起業のきっかけや東日本大震災の体験、創業期の挑戦について深掘りし、後半では、現在の自由な経営スタイルや未来に向けたビジョンについて語っていただきました。
社長が語る「折れない心」と「自由な組織づくり」の裏側に迫った内容を、ぜひ動画でチェックしてみてください!
目次
藤本社長のプロフィール
藤本 茂夫(ふじもと しげお)
高校卒業後、専門学校を経て広告会社に就職するも、入社半年で会社が倒産。
その後、人材派遣会社に勤務し、約12年間にわたりセールスや支店長を務めました。
東日本大震災をきっかけに、「人の人生をサポートできるような立ち位置になりたい」と決意し、2012年に採用支援会社・株式会社アディションを設立。
現地情報をリアルタイムで収集するギグワーカーの仕組みを考案し、2016年に株式会社Reviewを設立。ITと人力を融合したユニークなデータ提供事業を展開している経営者です。
インタビューで見えた藤本社長の経営哲学
起業・経営者を志したきっかけ
藤本社長が経営の道に進んだ背景には、「人の人生を本気で支えられる仕事をしたい」という強い想いがありました。
もともと派遣社員として働いた経験を持つ藤本社長は、人材会社でキャリアを重ねる中で「人に向き合う姿勢」を忘れないよう努力してきたといいます。
しかし、2011年に発生した東日本大震災で、その想いはより一層強く、明確な決意へと変わりました。
当時、5,000人以上の派遣スタッフを東北に送り込んでいた中で、「家族は全員亡くなりました」と語るスタッフからの電話を受け、「自分には何もできない」と無力さを痛感したのです。
「少人数でも本気で人生をサポートできる経営者になりたい」。
その想いが、創業へと繋がっていきました。
経営者としての挑戦と組織改革
創業初期に直面した最大の課題は、「社会に必要とされる新しい働き方の設計」でした。
当時、世の中には「働きたくても働けない主婦やシニア」が多く存在しているというデータがあり、藤本社長はその現実に応える仕組みを自ら設計することを目指しました。
藤本社長は、1日30分から働ける、時間も場所も完全自由な「スーパーフレックス型ギグワークモデル」を設計しました。
「条件に合う人を探す」のではなく、「人の条件に合った仕事を作る」という逆転の発想でした。
結果、広告費をほとんどかけずとも、テレビやメディア露出だけで多数の応募が集まり、6,000人以上の雇用に繋がる仕組みへと発展。
社員に対しては、「成果が出ていれば1時間勤務でもいい」という考えのもと、固定観念に縛られない自由な組織づくりを実践しています。
現在の事業と未来への展望
現在、株式会社Reviewが注力しているのは、リアルタイムかつ信頼性のある「法人店舗データ」の構築です。行政データや現地調査、AI技術を組み合わせ、既存の検索情報では得られない鮮度の高いデータを提供。ポータルサイト、アプリ、マーケティングツールなど、用途は100を超えるプロダクトに及びます。
「データは無限の可能性を持ち、すべての情報に繋がっていく」と語る藤本社長。
今後は、情報の“正確性”と“即時性”を両立したデータを軸に、企業の意思決定を支える存在として進化し続けます。
若者へのメッセージ
最後に、これから社会に出る若者に向けて、藤本社長からのメッセージをいただきました。
「みんなが遊んでいる時期に、どれだけ“死ぬほど仕事に夢中になれるか”」。
20代は最も伸びしろのある時期だからこそ、夢中になって行動し、努力を重ねた経験がその後のキャリアを大きく左右すると語ります。
社長の言葉からは、他人の価値観や常識にとらわれず、自分で選び、自分で動くことの大切さが伝わってきました。不安や迷いがあっても、その一歩が未来を切り拓く力になる。そんなリアルなエールが込められていました。
まとめ
藤本社長の挑戦は、単なるビジネスの革新ではなく、「人と仕事の関係性」を見つめ直す変革のプロセスそのものでした。
自らの体験と信念を原動力に、「自由な働き方」の新しい形を切り拓いてきた姿勢が印象的です。
また、「条件に合う人を探すのではなく、人に合う仕事を作る」という考え方は、私たち学生にとっても大きなヒントになりました。
ぜひ、藤本社長のリアルな経営哲学を動画でチェックしてみてください!
インタビュー動画
前半動画
後半動画
最後に
インタビューを通じて、藤本社長の「人を中心にした働き方」への強い想いや、現状に満足せず挑戦し続ける姿勢を深く知ることができました。
特に印象的だったのは、「経営とは、折れるか折れないかだけ」という考え方。
そして、「自由でぶっ飛んだ会社をつくる」という言葉には、これからの働き方や生き方のヒントが詰まっていました。
ぜひ動画で社長の熱い想いを感じてみてください!
貴重なお話をいただき、ありがとうございました!
株式会社Reviewの詳細についてはこちら!
↓ ↓ ↓
会社概要
会社名:株式会社Review
所在地:大阪市中央区瓦町4-4-7 おおきに御堂筋瓦町ビル8階
代表者:藤本茂夫
設立:2016年
事業内容:データDXサービス「macci」の運営・企画・開発、IT×人によるオリジナルクレンジング技術の提供
URL:https://re-view.jp/
最新記事

