ホーム東海ビジネスサービス株式会社様 IT×コンサルティングが目指す未来

東海ビジネスサービス株式会社様 IT×コンサルティングが目指す未来

こんにちは!

今回は東京都中野区に本社を置く東海ビジネスサービス株式会社の代表取締役田中社長に学生からのインタビューにご協力していただきました。

経営者とは具体的に何をする人なのか、田中社長が経営者になるまでの道のりや

社長ご自身の学生時代に考えていたこと等貴重なお話を学生自身がインタビューさせていただきました。

田中社長のProfile

田中亮宇

1979年東京都中野区出身。慶應義塾大学法学部卒業後に監査法人に就職

その後は株式会社AGSコンサルティングに就職。

公認会計士としてあらゆる中小企業のコンサルティングを担当しその過程で当時の東海ビジネスサービス株式会社の(現)会長と出会い2019年に5月に入社、その翌年8月に代表取締役社長に就任。

現在は中小企業のITコンサルティングを主な事業内容として動いている。

インタビュー動画

質問内容

ここでは動画内でお聞きしている社長への質問をいくつか簡単にご紹介していきます。

Q.ITの技術者派遣にはどのようなお仕事をしている人がいるんですか?

 例えばシステムを作りたいとなったときに、システムというのは設計があって構築とかテスト運用という、大きく分けるとそういうフェーズがあるんですけど、それぞれで使える必要な人数は変わってくるので、期間が短いからたくさん人数をかけて早く終わらせたい場合一時的に人が必要になるので、そういう時にこの期間だけ応援をお願いしますという事ができるので、なのでITの技術がある人が手伝いに行くというのが業務です。

Q.ITコンサルティングとはどのようなものなのでしょうか?

 わかりやすく言うと、今で言うDX化と言っているところの業務の改善とか効率化、紙文化のところをなるべく紙をなくしてシステムを促しましょうとか、人が介在するところを減らしてなるべく介在しないようにやっていく、(現代では)人が減ってきているので、人の代わりにシステムでなんとか補ってもらおうという発想になります。

Q.大学で公認会計士を取ろうと思ったきっかけは何ですか?

 法学部なので法律も面白そうだなと思っていたんですけど、法律っていい人も悪い人も弁護しなければいけないので悪い人を弁護するのは私は向かないなと思ったのが一つと、お金勘定が好きだったので、当時親に聞いたら税理士や会計士というものがあるよと聞いたので、それで資格を取ろうと思いました。

Q.社長が経営者として今つまづかないように気を付けていることはありますか?

 素直に言えば難しくて、全く違うところから来ている人なので受け入れてくれる人が多いというわけではないと思ってて、とは言え受け入れてくれている人はいるだろうと思って動かなければいけないだろうというその絶妙なバランスというか、走ればみんなついてくるわけでもないし逆にみんなが付いてくるようにゆっくり歩くわけにも行かなくて、その采配がよくわからないので注意しながら進まないといけないという感じですかね。

最後に

・社長ご自身から今の学生になにかアドバイスはありますか?

 以前、学生とディスカッションする機会があって、学生にその大学、学部に入った理由を質問したんだけど、理由がない人が多かった。大学に受かったからこの学部に入りましたとかそういうのがあるから、自分がやりたいと思ったもののステップとして大学生や社会人があるべきだと思うので、将来をもう少し考えてくれたらいいなというのはありますね。

ひたすら○○○を持ってやっていった方がいい。

※○○○の部分の答えは動画内にあります。探してみてください!

貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。

今回インタビューさせていただいた東海ビジネスサービス株式会社様の詳細はこちら!

↓     ↓     ↓

東海ビジネスサービス株式会社 (tokai-bs.co.jp)

※本インタビューは大学生がインタビュアーになり編集、投稿まで実施しております。

著 佐久間 光生

最新記事

page top