WORK SMILE LABO 石井聖博社長が語る、これからの働き方と会社のカタチ

WORK SMILE LABO 石井聖博社長が語る、これからの働き方と会社のカタチ

みなさんこんにちは!

今回のインタビューでは、働き方改革業界で注目を集める老舗企業、株式会社WORK SMILE LABO(ワークスマイルラボ)の石井聖博社長にお話を伺いました!
前半では、家業を継ぐことになったきっかけや、学生時代のリアルなエピソードを掘り下げ、後半では、働き方改革に挑戦する現在の経営方針や、未来に向けたビジョンについて語っていただきます。
114年続く企業の伝統を守りながらも、新しい「価値提供」へと大きく舵を切った石井社長。その挑戦の裏側を、ぜひ動画でチェックしてみてください!

石井社長のProfile

石井 聖博

岡山県岡山市出身。大学卒業後は大手メーカーに勤務し、26歳のときに地元・岡山へ戻り、創業114年の老舗企業「株式会社WORK SMILE LABO」に入社しました。営業職として実力を発揮し、着実にキャリアを積み重ねた末に、4代目の代表取締役社長に就任。
元々は、筆や墨を扱う文具店として創業しましたが、その後は事務用品・オフィス家具・OA機器の販売を中心に、地域のお客様との信頼関係を築いてこられました。現在は、「笑顔あふれるワークスタイル創造提案業」として、働く人々の環境や仕組みを整えることで、より良い働き方を実現するサポートを行っています。
また、「使い方まで提案するコンサル型ビジネスモデル」へと事業を再定義し、自社でも積極的に働き方改革を実践することで、お客様へのご提案に一層の説得力を持たせています。
趣味はマリンスポーツと釣りで、社員や内定者と一緒に海へ出かけることもあるという、アクティブな一面も持ち合わせておられます。

インタビューで見えた石井社長の経営哲学

起業・経営者を志したきっかけ

石井社長が経営の道を志した背景には、「父の背中」と「時代の流れ」がありました。
幼い頃からなんとなく「父の仕事を継ぐのかな」と感じていたものの、明確な将来の夢はなく、大学時代は、自身を“ポンコツ学生”だったと振り返ります。

就職氷河期という厳しい時代のなかで、岡山に戻って家業を継ぐ決意を固め、大手メーカーに新卒で入社。営業職として経験を積んだ後、26歳で地元・岡山へ戻りました。

当時の会社は、パソコンや文具などを販売する“モノ売り”が中心のビジネスモデル。そんな中、石井社長は「これからは“働き方そのもの”を変える提案が求められる」と感じ、思い切って経営方針の大転換に挑むことになります。

経営者としての挑戦と組織改革

社長に就任した当初、最大の課題は「旧来型の価値提供」でした。
オフィス用品を販売するというモデルは価格競争に陥りやすく、社員の働きがいも不透明な状態。

石井社長はまず、「お客様が本当に求めているのは“モノ”ではなく“成果”」という発想にシフト。 自社で働き方改革を徹底的に実践し、その実績を武器に「こうすれば変わる」というリアルな提案ができる組織へと変革していきました。

その後、 「使い方」や「職場環境」、「人材育成」までサポートするコンサル型のサービスへと事業を転換。 その背景には、「共感から始まる仕事」を大切にする石井社長の考えがありました。

現在の事業と未来への展望

現在、WORK SMILE LABOが注力しているのは、「働き方を良くする」ためのトータル支援事業。 ICTツールの導入支援からオフィスデザイン、業務改善のコンサルティングまで、幅広いソリューションを提供しています。

「文房具屋だった会社が、働き方改革の旗手になるなんて、面白いですよね」と石井社長は笑います。

「日本の中小企業のモデルカンパニーになりたい」と掲げるビジョンには、業界のロールモデルとして、働きやすさ・生産性・報酬・社会貢献すべてを両立するという強い意志が込められています。

若者へのメッセージ

最後に、これから社会に出る若者に向けて、石井社長からのメッセージをいただきました。

「自信は“成果”の積み重ね”でしか得られません。失敗してもいいから、とにかく行動してみてほしい」

「若さは武器。だけど、行動しなければその武器は意味を持たない」また、就職活動については、「“いい会社”じゃなくて、“合う会社”を見つけることが大事」と語ります。

「大切なのは、“自分の譲れない価値観”を知ること。それがあれば、どんな選択も自信を持ってできるようになります」

まとめ

石井社長の挑戦は、単なる事業転換ではなく、「企業の在り方」を見つめ直し、社会の変化に応えるプロセスそのものでした。
「働き方とは何か?」という問いに対し、自らの会社で改革を実践するというリアルな姿勢が印象的でした。 また、「成果よりもまず“共感”を大切にする」という考え方は、私たち学生にとっても非常に大きなヒントになりました。
ぜひ、石井社長のリアルな経営哲学を動画でチェックしてみてください!

インタビュー動画

前半動画

後半動画

最後に

インタビューを通じて、石井社長の「働くこと」に対する強い想いや、「価値をどう提供するか」に向き合う姿勢を深く知ることができました。
特に印象的だったのは、「まずは自社から改革を始める」という考え方。
また、「若さは行動してこそ活きる」という言葉には、これから社会に出る私たちが心に刻むべきメッセージが詰まっています。
ぜひ動画で石井社長の熱い想いを感じてみてください!
貴重なお話をいただき、ありがとうございました!

株式会社WORK SMILE LABOの詳細についてはこちら!

会社概要

会社名:株式会社 WORK SMILE LABO(ワークスマイルラボ)
所在地:〒702-8035 岡山県岡山市南区福浜町15-10
代表者:石井 聖博
創業:明治44年11月
事業内容:笑顔溢れるワークスタイル創造提案業
URL:https://wakusuma.com/

インタビュアー:山岸 隆秀/佐久間 光生

最新記事

イメージ イメージ